【文鳥とペットカメラ】留守中が心配なので半年ほど前から見守りカメラ導入してます

小雪の暮らし

公開日:2022.03.22 [火] 

留守番中の文鳥の小雪の様子を見守るために、ついにペットカメラ、つまり見守りカメラを導入しました。
ついにとか言ってるけど、導入したのもう半年前です。

どうして見守りカメラ導入を決めたのか

これは、ただただ心配だからです・・・あと、自分の気休めですね・・・。

私が仕事柄ずっと在宅してることもあり、うちの文鳥の小雪はあまり留守番が得意ではありません
コロナ禍だったのと、私が自宅で仕事をしているのもあり、学習期に一人になることも無かったせいか、すんごい寂しがりになってしまいました・・・。

私はもう、小雪がそういう性格だと分かっているので、長時間留守番させる事は可能な限りなるべく避けてはいるのですが・・・
そうは言ってもどうしても避けられないことも、結構ありますよね・・。

そんな時留守中が心配で心配で。ちょっと様子を見れるだけでも飼い主としては少し気が休まるのです。

見守りカメラの機種はパナソニック スマ@ホームにしました。

見守りカメラ、たくさんありますよね、種類。正直多すぎて何にして良いか分からなくて。

機種によっては動くものを追いかける機能があったり、首振り操作できる機能があったりします。

わんちゃん猫ちゃんだったら、そう言った機能は必須かもしれませんが、我が家が見守りたいのは文鳥。
文鳥が動くのはケージの中だけ。つまりケージ全体が写れば十分なので、首振りとかは最初から視野に入れてませんでした。

その中で、レビュー見たり色々見て、最終的には自分がよく知ってるメーカーにすることにしました。

ズバリ!

パナソニック!

決め手は「パナソニックだから」です。
パナソニック、知らない人いないでしょ、これだけ知名度あれば間違い無いかなって思って・・・壊れなさそうだし・・・ちょっとお高いかもしれないけど、知名度と安心を選びました!

パナソニック スマ@ホーム のKX-HRC100-K っていうタイプです。

サイズ感わかるようにスイッチと並べてみた。

スマ@ホームにも種類がいくつかあって、動くものをカメラが動いて追いかけるものもあるし、操作して首を動かせるものもあります。
わんちゃん猫ちゃんならそっちの方がおすすめかと思います。

200万画素、広角レンズでケージは十分にくっきり見渡せます。

導入は簡単でした

アプリをインストールしてWiFiに繋ぐだけです。なので自宅にWiFiがあることが前提です。
多分、WiFiに繋げてアプリ落とせるレベルの人なら大体できるんじゃないかと・・・。
とても簡単に設定できます。
詳しい機能はこちらの商品ページの商品説明にかなり詳しく書いてあるので、ここでは自分が実際使ってみた感想を中心に書いていきます。

実際使ってみての感想

改めて、文鳥に限っては首振りは一切不要です

使ってみて改めて思いました、首振り機能や、動くものを追いかける機能は必要ありません。
広角レンズでケージが小さく思うくらい広く映ります。

そのため、私はケージの中に居てる小雪の様子を見るために、ギュイーンとズームして見ているくらいです。

実際のアプリで見える画像は綺麗(暗いところはケージ越しなので少し見えにくい)

左が昼間、右が夜の暗いところです。画質下げて掲載してるので少し見えにくく見えますが、割と綺麗に見えます!!*アプリはこの記事書いてる現在のアプリのビジュアルです。温度なんかもわかります。

暗いところはケージ越しなので少し見えにくいこともありますが十分だと思っています。

ただ、保温のビニールカバーをかけると少し光って見えにくいかも。。。

でも、こういうシチュエーション、暗い時に外から見るって我が家はあまりないので、特に気にしていません。もしあったとしても、これくらい見えたら十分かな。

よく使う便利な機能は大体揃ってます

下にボタンが5つほど並んでますが、それぞれ説明します。

左から順番です。

目の形アイコン:
プライベートモード(カメラをオフ)

カメラアイコン
写真(これを押すと写真が撮れてカメラアプリに保存されます)


二重丸みたいなんアイコン
カメラ本体にSDカードを入れてると録画できます


マイクアイコン
ここを押しながら話したら向こうに声が届きます、片方ずつしかやりとりできません。
昔のトランシーバーみたいに、片方が喋って、どうぞ〜!みたいに、交代ずつ喋るタイプです。同時に会話ができないです。
ただ、文鳥さんは会話できないのであまり使わない。加えて文鳥さんは怖がりなので、急に話しかけたらビビるかも・・って思って、ほぼ使ってない。

スピーカーアイコン:
向こう側の音が聞こえるのをオンオフする。私はオンにしてみる。なぜならよく呼び泣きしてるから😭

SDカードを入れると録画できる

長時間録画もできて、タイムプラスでも後で再生できます。

たとえば体調が悪い時など、録画しておくと、急に調子が悪くなった時とかのタイミングもみれるので良いかと思います。私はそこまで長時間留守をすることもないので、あまり使ってません。

動作検出がかなり敏感

試しにオンにしてみたら、ずっと通知止まらないくらい敏感!鳥なのでめっちゃ動くので・・・😂
でも素晴らしいですね、感度!

本体がスリムで小さくてインテリアの邪魔をしない

ささやかなことですが、個人的にはこれは結構大事かと思います。
とってもコンパクトなのでどこにでも置けます。

アプリを起動して映し出されるまで結構時間がかかる

その時の環境によるけど10秒くらい??

導入してよかった見守りカメラ

導入するまで、なんとなくハードル高く感じていましたが、やってみたら簡単でした。

そして、どこからでもいつでも小雪の様子が見れるのはとても便利でありがたいです。
逆に見てしまうことで心配になることもたまにありますが・・・(寂しがりで呼び鳴きしまくってるので)。
でもやっぱり何も見えない、帰るまで何もわからないよりは、ずっと良い!!

見守りカメラを検討してる人の参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA