秋、ちょっと発情気味?な小雪

発情抑制・体重管理

公開日:2021.10.09 [土] 

困りました・・・隙間探しが止まりません・・・
発情気味になるのは自然の摂理、当たり前のこと!!
わかっているけど、私は文鳥初心者、やっぱり不安で、小雪の体に負担かけたくないので、発情をさせたくないんです・・・。

隙間を見ながらいつもと違う鳴き方、止まらない隙間探し

写真のソファの隙間をしょっちゅう見てるなあと思ってたんです。
なんだか気になるなあと。
換羽が終わってからのことです。

そしてここを見てる時の鳴き声がいつもとちょっと違うというか・・

「ぽっぽ」みたいな😂

いや、なんか。。。それ心配やわ・・・

ってなって封鎖しました。

「ちょお、この隙間は、あたちが先に見つけたんですけどぉ」

とでも言いたそうな顔してますが、、、

小雪ごめん、そこは先約あり✋

とりあえず封鎖しました。

でもこれで解決ではないと思う。

カーテンのヒダにも頭突っ込んでた。

隙間ならなんでもええのか😂

なんだか呼び鳴きすごい

元々、甘えん坊でちょっと分離不安が強いような気はしていたのですが、、、

なんか常に呼んでる、次女を(パートナーは次女)

いなかったら常に呼んでる、常に探してる。

〜カーテンのひだ、ソファの隙間、そんなとこに居るはずもないのに♪

やっぱりちょっと発情っぽい感じな気がする・・・発情、ダメ、絶対

餌のコントロールは順調です

3回に分けてあげていたのですが、1回1.2g*3回だったらめっちゃ餌入れに残ってる・・・全然制限になってないし!ってなって、
1g*3回=3g+シード0.5gが現状です

これが体重は完全にキープ成功!

そしてちょっと余ることもあるけど朝昼は完食。

これで様子見。

秋から春は発情期、女の子は目を離せない

次女好きすぎて、ちょっと次女には特に、距離の取り方を注意させています。
とはいえ、小雪がストレスで不幸になっては本末転倒。

必要以上に触らないこと、節度を持った距離感、放鳥時間のコントロール、餌の徹底的なコントロール、隙間は先回って全部封鎖、運動しまくってもらう(今日の海老沢先生の配信勉強になりました!)。

自然の摂理である発情を抑えることは、小雪にとって幸せなのか?と悩んだりもしますが・・・
そう小雪が不幸になっては意味がないので。

でも、無精卵を産ませる体の負担が私にはとても大きいと思うのです。
これはもう飼い主の価値観ですが・・・

小雪の幸せを保ちつつ、発情を抑制できるように、この秋、精一杯頑張ります!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA